2018年08月25日

Apple京都・本日オープン!

AppleStoreKyoto-Open-1.jpg

本日10時、「Apple京都」がオープンしました。大阪心斎橋に続いて、関西は2店舗目です。

四条高倉の北東角の「京都ゼロゲート」に出店しており、大丸京都店の隣、斜め向かいにはルイ・ヴィトンがある好立地なところです。

実は、昨年末にオープンした新しい商業ビルなのですが、1-3階フロアが工事中のままずっと覆い隠されていて、オープンの気配もなく放置されていました。もし、アップルストアが京都にできるなら、この場所だろうと噂されていました。

AppleStoreKyoto-Open-2.jpg

10時すこし前に様子を見に行ったところ、すでに大勢の人が詰め掛けていました。

どうも待ち行列が長そうだったので、オープニングのカウントダウンを入り口付近で見学してから、行列に並んでみようと最後尾を探しましたが、、、、

AppleStoreKyoto-Open-3.jpg

四条通を東へ河原町方面に歩いていくと、行けども行けども、行列は続き、最後尾は見当たりません。四条河原町の交差点までたどりつくと、さらに行列が北に伸びています。お店から歩くこと15分、河原町蛸薬師の手前で、最後尾を見つけました。

最後尾のスタッフに訊ねてみたところ、前日夜から並んでいた猛者もいたそうで、9時前から本格的に並びはじめてこうなったとのこと。

AppleStoreKyoto-Open-4.jpg

とりあえず、行列に並んで、ゆっくりゆっくり進むこと1時間半、やっとお店に入店できました。
一昨日の台風20号が過ぎ去り、ようやく晴れた真夏の日差しで、すっかり日焼けしてしまいました。気温は午前中で35℃に達していたようです。

AppleStoreKyoto-Open-10.jpg

入店すると、スタッフとハイタッチ! 
オープン記念品をいただきました。中身はApple京都オリジナルのTシャツとピンバッチとステッカーです。猛暑の中、並んだ甲斐がありました!

最初のほうに入店した人には、アップルマークの入った白いビニール袋も貰えたようなのですが、、、白い箱のみ手渡されたのは残念でした。どうも想定以上の来店者だったようで、品切れだったんでしょうね。そのまま箱をはだかで持ち帰るのはちょっと情けなかったです。

AppleStoreKyoto-Open-6.jpg

店内は1階と2階に分かれていました。
1階は他のアップルストアと同様な感じですが、2階は障子をモチーフとしたカーテンウォールや白い漆喰壁といった和テーストでまとめられていました。

AppleStoreKyoto-Open-7.jpg

AppleStoreKyoto-Open-5.jpg

AppleStoreKyoto-Open-9.jpg

AppleStoreKyoto-Open-11.jpg

あまりの人の多さに疲れたので、12時すぎにお店を出ましたが、まだまだ行列は続いていました。

開店前に1300人並んでいたというニュースが流れていましたが、いったいトータル何人が並んでいたんでしょうか?

posted by toons at 18:06| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。