2021年12月21日

パコ・デ・ルシア(Paco de Lucía)

paco2.jpg

本日は、偉大なギタリスト、パコ・デ・ルシア(Paco de Lucía)の誕生日(1947年12月21日)でした。

フラメンコの枠を超え、ギターミュージックの新たな地平を切り開いた天才。

来日するたびに、ライブコンサートを聴きに行っていました。

ライブといえば、「Friday Night in San Francisco - Live」(1980年12月5日, リリース1981年)のジョン・マクラフリン、アル・ディメオラとのスーパーギタートリオが有名ですが、わたしは "LIVE UNDER THE SKY"(1981年7月25日、東京・田園コロシアム)でのチック・コリアとの競演がとくに印象に残っています。あの豪雨ともいえる雨の中の野外ライブは空前絶後でした。

2014年2月25日にツアー中のメキシコで亡くなったという悲報に接したときには喪失感に涙したものです。

晩年は若い頃のように超絶技巧でギターを弾きまくるという感じではなくなっていましたが、その進化しつづける姿勢と音楽性を敬愛していました。

この「二筋の川 - Fuente y caudal」 (リリース 1973年)と題されたアルバムが私にとってパコの音楽の原点。フラメンコの伝統に立ちながら、パコが新しい音楽の創造をはじめた源流です。もし機会があればぜひお聴きください。
.t
posted by toons at 23:52| Comment(0) | オーディオ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。