2023年02月01日

アップデート -「High-Frequency Noise Monitor」Ver 3.0

icon-hfnm_v300.png

「High-Frequency Noise Monitor」を Ver 3.0 にアップデートしました。

「High-Frequency Noise Monitor」は、8kHz以上の高周波帯域に特化した高周波ノイズ解析ツールです。

一般に、騒音はその発生源により比較的高い周波数成分を含んでいることがあり、これが高周波ノイズとして分類されます。

例えば、電子機器本体やACアダプタなどの電力変換機器の電力線から高調波ノイズが輻射され、そのパワーレベルによっては周辺機器に影響を与えることがあります。

また、ネズミやイタチなどの害獣を追い払う目的で高周波音を発生させるような装置があります。害獣の種類によって発生させる周波数は様々でセンサーなどを組み込み、音量や周波数を時間変動させるタイプもあります。このような装置が近隣に設置されている場合には、人間とって健康上の悪影響を伴う騒音問題に発展するケースもあるようです。

高周波ノイズは、一定の音量や一定の周波数で発生することはあまりなく、ある周期またはランダムに発生する場合が多く見受けられます。このような高周波ノイズを検出するのは容易ではありません。

本アプリはランダムに変動する高周波ノイズを内蔵マイクから集音して、その周波数解析をリアルタイムでおこないます。

最新バージョンで、UIデザインを更新し、アプリの安定性も向上しました。

hfnm_main_1a_v300.jpg

さらに、測定停止後の直前20秒間のPCMデータを保持して、FFTおよびオクターブバンド解析のスペクトログラムを表示できます。ターゲットの高周波ノイズを詳しく分析することができます。

#FFTによるスペクトログラム
hfnm_fft_1a_v300.jpg

#オクターブバンド解析によるスペクトログラム
hfnm_oct_1a_v300.jpg

本アプリの詳しい情報は、App StoreTMに掲載されていますので、下記のリンクからご覧いただけます。

Available_on_the_App_Store_Badge_US-UK_135x40.png
posted by toons at 09:02| Comment(0) | お知らせ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。